瀬戸内に浮かぶアートの島 直島

どうも

 

みなさん。直島って知っていますか。

 

今は観光名所として海外からもたくさんの人が訪れる島です。

 

 

一番有名なものはこれですかね。

 

f:id:trippy-coke-8:20180704130844j:image

 

この大きなかぼちゃ

 

このようなアート作品が島の至る所にあります。

 

ここでカップルで写真を撮って、インスタ映えというやつですね。

 

今日はそんな直島の魅力について触れていきたいと思います。

 

 

というのも、先日行ってきました。

 

長いこと運転して苦労しました。

 

まずはじめに直島ってどこなんだい!

 

f:id:trippy-coke-8:20180704131035j:image

 

 

はいここです。

 

住所的には香川県ですね。

 

瀬戸大橋の東に位置する島。

 

 

高松から船が出てますが、もちろん反対側の岡山県宇野港からも出てます。

 

なんならこちらの方が近いです。

 

 

ということで私は宇野港へやって参りました。

 

宇野港へは車で行き、JR宇野駅の東側、山田電気の北側にある「パートパーキングうの」というところに停めました。

一日500円です!

ここからフェリー乗り場まで歩いて10分ほどです

 

そして、往復560円のチケットを購入し、フェリー乗り場で待機。

f:id:trippy-coke-8:20180704131216j:image

 

 

f:id:trippy-coke-8:20180704131731j:image

これと同じ型の船がやってきます。

 

f:id:trippy-coke-8:20180704131806j:image

 

船橋の後ろ側からの写真をパチャリ

 

外の景色を展望デッキから眺めているとあっという間に直島の宮浦港へ到着

 

f:id:trippy-coke-8:20180704132400j:image

 

宮浦港から撮ったフェリーの写真です。

 

降りたらすぐに、最初の写真の赤かぼちゃがあり、また海の駅があり、観光案内や、ちょっとした軽食、お土産などを見ることができます。

 

ちなみにこれ。

f:id:trippy-coke-8:20180704132546j:image

ここで買い、外の芝生でかぼちゃをみながら飲みました。

 

サイコーっ。くぅ。

 

 

その後は近くのレンタルサイクルで電動自転車を借りました。

 

一日1500円。

 

普通の自転車の方が安いですが、アップダウンの激しい道が多いので電動がおススメです。

 

ちなみに、私は全く漕ぎたくない。一歩足りとも足は動かさん!という方も大丈夫。

 

電気バイクや原付、小型バイクなどもあります。

 

 

レンタルが出来たら直島ツアーの始まり。

 

 

この島には色々なアート、美術館があります。

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133232j:image

 

そしてこんな海も。

 

ん?この海。

 

 

もしかして。

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133327j:image

 

 

あ!

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133308j:image

 

 

黄かぼちゃです

 

 

なぜこんなところにかぼちゃが。

 

さらにこの近くにはこんな者たちも

 

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133434j:image
f:id:trippy-coke-8:20180704133429j:image

 

 

この黄かぼちゃから海沿いに歩いていくと、

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133544j:image
f:id:trippy-coke-8:20180704133540j:image

 

こんな海の景色や

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133622j:image

 

 

あ、ガンツ!!
f:id:trippy-coke-8:20180704133618j:image
f:id:trippy-coke-8:20180704133626j:image
f:id:trippy-coke-8:20180704133614j:image

 

 

 

こんないろんなアートに出会えます。

 

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133651j:image

 

 

何もつくられたものだけがアートではない。

 

自然の景色の中のこの木だって立派なアート

 

 

海沿いには鳥居も

 

f:id:trippy-coke-8:20180704133918j:image

 

 

海辺でバーベキューをしたり、ジェットスキーを楽しんでいる人もいました。

 

ここからまた自転車で進んでいくと、

 

よくわからないものもあり、

f:id:trippy-coke-8:20180704133845j:image

 

 

こんなカフェだってあります。
f:id:trippy-coke-8:20180704133839j:image

 

 

こうやって島をいろいろ周りながら楽しむことができます。

 

美術館は写真は撮れませんでしたが、いろいろなものがあって楽しいところでした。

 

ホテルだってありますから、一日だけでなく一泊することも可能。

 

本当に素晴らしい島です。

 

 

私は次の予定がありましたので、半日ほどでたくさん日焼けをして、宇野港へ帰ってきました。

 

 

ちなみに宇野港の駅前にもアートが

 

f:id:trippy-coke-8:20180704134309j:image

 

この自転車、レンタルして実際に乗ることが出来るそうです。

 

 

さらにちなんで、ここから車で移動して瀬戸大橋を通りました。

 

その途中与島のパーキングエリアから撮った写真です。

 

f:id:trippy-coke-8:20180704134431j:image

 

 

ちょうどここから見えるこの場所は、船舶の主要航路になっていて、小さなものから大きな船までたくさんの船の交通を見ることができます。

 

 

 

と、余談を挟みましたが、とにかくアートでインスタ映えな直島、一度行ってみてはいかがですか。

 

ソニーワイヤレスイヤホン WF-SP700N

ワイヤレスイヤホンって便利ですよね。

 

一度線を取っ払ってしまうともう二度とつけたくなくなるほどのストレスフリー

 

 

もう最近ではワイヤレスイヤホンもどんどん普及していろいろな物が出てきてます。

 

 

airpodsを始めとしてboseなどいろいろある中で今回私はSONYのワイヤレスイヤホンに着目しました。

 

最初に言っておきます。

 

これはすごく良い!!

 

というのも、実は他にも長いことワイヤレスイヤホンを使っていました。

 

その名もamps air です。

 

ワイヤレスイヤホンがまだ普及し始めたころに使っていたもので、こんな画期的なものがあるのかと興奮していたのを覚えています。

 

ワイヤレスで手やカバンが線に引っかかることもなく、音質も良い。なんて素晴らしいものかと長い間使っていました。

 

が、しかしずっと使っていると少しずつ悪い部分も見えてくるもので、

 

まず、すぐに耳から落ちる。

私の耳が合わなかったのかわかりませんが、本当にすぐ落ちる。

ネットでは激しい動きをしても全く落ちない!と書かれていましたがポロポロしてました

 

フックが無いので、耳が濡れてる時なんてもう全然ダメ。

 

さらにはペアリングの問題。

左右独立していて片耳だけ使用できるという素晴らしいものなのですが、これが故に両耳つけてるのになかなかペアリングできない状態が頻繁に起こります。

 

何度も電源on.offを繰り返したり、イライラがすごいたまるたまる。

 

もう限界だと思い、売り払って、有線のイヤホンを使用してました。

 

 

でもやっぱりね。ワイヤレスがいい。

 

 

そう思ってる時に見つけたのが、このSONYのイヤホンです。

 

f:id:trippy-coke-8:20180701090431j:image

 

まず最初に確認したのがフック。

これが絶対条件

 

これはスポーツ中に使用することを想定されていて本当に落ちない。

 

頭をバンバンふっても、耳をくりくり動かしても全然大丈夫

 

これは良い。

 

フックはこんな感じで耳の内側に引っかかることができます。

f:id:trippy-coke-8:20180701090610j:image

 

 

さらにこれ、多少の水なら大丈夫

雨の中でも使用できます

規格はIPX4です

 

 

そしてペアリングも全然問題ない!

今のところは!

 

 

そしてそしてSONYさんさすが。

 

ノイズキャンセリング機能ついてるんです。

ステキ。

 

 

いいことづくしと言いたいところですが、

まあ悪い所もあって。

 

まず、ケースがでかい。

f:id:trippy-coke-8:20180701124144j:image

 

手で持つとこのくらい。

そこまででかい訳ではありませんが、こういうのは小さければ小さいほどいいですから。

 

ただこのケース開ける時が気持ちいい。

上のフタを写真のようにスライドさせて開けるのですが、この感じがなんとも言えない滑らかさ。

 

 

もうひとつ余り音質が良くない気がする。

これは気のせいかもしれない。

が、ampsairのほうが良かったような

 

とまぁいろいろありますが取り敢えず満足です!

 

 

 



 

 

琵琶湖を望むカフェ THE BIWAKO TERACE 琵琶湖バレイ

どうも

 

全国いろんなカフェをめぐりたい。今回はここ滋賀県!!

 

そして滋賀県はここ琵琶湖バレイ!!

 

冬はスキー場として有名ですが、雪のない春も夏も秋もそれぞれ楽しみ方があります。

 

 

花や、アスレチックに紅葉そしてスキー

 

いつ行っても楽しい琵琶湖バレイにあるカフェをご紹介します。

 

 

まず、最初にこの場所に行くまでに結構お金がかかります。

 

まず最初に必要なのが駐車場の料金。

こちらは車は平日1000円、土日祝は2000円と少し高め。その他期間によって2000円になります。

 

そして今度は山を登るロープウェイ。

こちらは往復2500円。

 

高い高い。

 

ですが、このロープウェイはなんと日本最速とかなんとか。

 

山を登って行きながら琵琶湖を望む景色は良いものです。

ロープウェイをも楽しむことを考えればまあ良いでしょう。

 

 

そしてそして着いたら素敵。

 

 

いろいろなアスレチックもあり、子供と遊んだりドッグランでペットと遊んだり夏はアクティブな事が出来ます。

 

そしておススメしたいカフェからの景色がこちら

 

f:id:trippy-coke-8:20180629165325p:image

 

お日様の下でゆっくり琵琶湖を望みながらコーヒーを飲む。

なんとも優雅な時間です。

 

 

また、近くからの景色はこちら。

f:id:trippy-coke-8:20180629165335j:image

 

最近、写真を撮り忘れてあまりとってなくて、中の雰囲気とかありませんが、そちらはホームページで調べて下さい。笑

 

申し訳ありません。

 

楽しみすぎて、よくあることです笑

 

室内もオシャレで、私は冬にも行ったことがあるのですが、冬は冬で素敵です。

 

このテラスには出られませんが、雪の道を歩いてここまできて、暖炉の様なものがある室内で冬の景色を楽しみながらコーヒーを飲む。

これもまた素敵です。

 

 

ぜひ訪れてみて下さい。

 

 

 

次からはしっかり写真におさめます。笑

 

兵衛カフェ〜川床で落ち着く夏のカフェ at 貴船神社〜

どうも。

 

 

全国いろんかカフェを見たい。

 

前回までは山口県が主体でしたがとうとう全国に飛び立ちますよ。

 

今回は京都!!

 

そして京都はここ。貴船神社にある兵衛カフェ!

 

f:id:trippy-coke-8:20180627172313j:image

 

ただなんというイージーミスなのか、店の写真を撮るのを忘れ、ただただ楽しんで帰ってきてしまったので、この写真は兵衛カフェさんのホームページから借りてきました。笑

 

 

さて、ここのカフェですが、

何が良いかと言いますと、川床で飲めるんです。

貴船神社の川床は懐石料理が多く、なかなか入りづらいのですが、ここならカフェなので、

ドリンク代500円くらいと席代500円だけで楽しめちゃいます。

 

 

川の流れる音を聞かながら、嫌な事も忘れ、ゆっくりできる。

 

f:id:trippy-coke-8:20180627172509j:image

 

 

ここで一人読書するのも良いですね。

外国人観光客も多いので国際的な交流を図るのもよし。

家族団欒だって。なんでも。

 

 

f:id:trippy-coke-8:20180627171846j:image

 

ゆず茶のcold

ゆずがたくさん入っていて香りもよく美味しい

夏にぴったりのドリンク

 

 

さて、この兵衛カフェですが、最寄り駅は貴船口

そこから川を上っていけばあります。

が、結構歩きます。

 

店や神社を見ながら川沿いを歩いて行くというのも楽しいですが。

 

 

もちろん車でも行けます。

 

 

道がすごい狭いです。

 

車一台がやっと通れる道を上っていきます。

ですので、反対側から車が来たら大変。

 

ちょっとひらけた所で待機し、反対の車を通したり、店の敷地に一旦入れてもらって一台ずつ通ったりなど大変です。

 

さらに駐車場も少なく、そして、狭い。

大きい車では不向きですね。

 

私はそんなことも知らずに大きいピックアップトラックで行ったので大変でした。

どうにかはなりましたが。

 

予約しておける駐車場もあるみたいなので調べてみて下さい。

 

 

 

それでは最後に貴船神社での写真を何枚か載せてさよならとします。

 

f:id:trippy-coke-8:20180627173528j:image
f:id:trippy-coke-8:20180627173523j:image
f:id:trippy-coke-8:20180627173518j:image

 

 

貴船神社の有名な撮り方があるのを知らずにとんちんかんな撮り方をしてしまいました。笑

コンビニのスイーツたち

甘夏のぷるるん水ゼリー

税込150円

 

f:id:trippy-coke-8:20180611134142j:image

f:id:trippy-coke-8:20180611134151j:image

 

この宝石のような輝きをみてください。

 

美しい

 

和菓子界からのエントリー

ぷるるん水ゼリーはスッキリしてて暑い夏にはぴったり

 

表面は形が崩れない程度の少しかため。

 

寒天ですからまさのそのイメージですね

 

 

非常に満足。

 

 

 

赤肉メロンホイップのミルクプリン

税込224円

 

f:id:trippy-coke-8:20180611135255j:image

f:id:trippy-coke-8:20180611135301j:image

 

 

甘甘甘!

 

疲れて甘いものが食べたい時に一番良い

 

 

メロンのすごく甘いクリームが最高

 

甘いといっても全然しんどい訳ではない。

 

絶妙な甘さ

 

 

上は甘いクリームな反面、下のプリンはアッサリめ

 

この2つがちょうど合う

 

そしてしっかりメロンを感じる

 

贅沢な食べ心地

 

幸せ。

 

 

 

極 杏仁   こだわり杏仁プリン

 

f:id:trippy-coke-8:20180612141207j:image

 

 

f:id:trippy-coke-8:20180612141309j:image

 

 

名前だけでなく全てが極まった一品

 

 

極 プリンも美味しいが、こちらもまた良い

 

さっぱり系杏仁ではなく、すごい濃厚でミルクを感じるような味わい

 

杏仁プリンと言ってるだけあって、プリンのような食感

 

この濃厚さはたまらない。

 

一度極まってみないと分からない

 

ぜひ試して頂きたい

 

 

贅沢食感 フルーツティ マンゴー&パッションフルーツ

どうも!

 

 

6月5日に新発売されたこれこれ

f:id:trippy-coke-8:20180608185025j:image

 

最近こういう紙パックティーにハマっているのですが、これもなんと美味しい

 

スッキリしていて飲みやすい

 

 

それでもってちゃんと紅茶です

 

紅茶っぽいジュースではありません

 

いや、ジュースっぽさはあるかな

 

うん、それでもおいしい

 

 

何がおいしいてこの食感!

 

タピオカとナタデココがとぅるるるーっとストローを通してたくさん入ってきます

 

そのつぶつぶした食感と、フルーティな味わい。

たまらない。

 

でも、このタピオカ、正確にはタピオカ風こんにゃくらしいですけどね。

 

パックのオモテ面にかいてます笑

 

まあそもそもタピオカが何か知らないのでどうでもいいです

 

タピオカはトゥルトゥルしてて丸いもの。これ以上の知識はありません。

 

 

と、まあそんな感じでおいしいおいしい夏にぴったりなお茶でした。

 

 

夏といえばもちろんこれ!サマーシトラスティー ん?そもそもシトラスティーとは?

夏が始まったらこれ

 

これしかない

 

f:id:trippy-coke-8:20180606214113j:image

 

昨年期間限定で発売され、今年も4月から出ているサマーシトラスティー

 

 

 

さっぱりしていてすっきり!

 

グレープフルーツがしっかりでてきて、炎天下の中で作業したあとなんかちょうどいい!

 

勉強しながら疲れたらリフレッシュに一口ちゅーと飲むのもよい!

 

夏が来たからサマーシトラスティーを飲むのか、サマーシトラスティーを飲むから夏が来るのか。

 

うん、でもそもそもシトラスティーって何ですか

 

そういうお茶ですか?

 

 

ルイボスの葉を使ったルイボスティ、みたいな感じのやつ?

 

 

 

いやいや違うんです。

 

 

そもそもシトラスとは?

 

 

シトラスは英語ではcitrusと書いて、柑橘類という意味です。

 

つまり、シトラスティーとは柑橘類の入ったティーなんですね。

 

ティーの部分は紅茶であることが多いのですが

 

 

ちなみに紅茶は英語でblack tea

茶葉の色から由来しているみたいです

日本語の紅茶は、抽出している液のいろから由来してるんですね

 

 

スタバのゆずシトラスティーのホットはイングリッシュブレックファーストを使用しているらしですね

 

さらにちなむと、イングリッシュブレックファーストはアッサムやセイロンなどをブレンドした、伝統的な紅茶ですね

 

 

で、話をもどして、シトラスティーは柑橘類のお茶ですから、今回のサマーシトラスティーにももちろん柑橘類が含まれていて、

そのブレンドが、グレープフルーツにペルシャライム、そしてその花なんですね

 

ふぅ。夏だー

 

 

スポンサーリンク